運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-03-25 第204回国会 参議院 内閣委員会 第7号

こういう中で、まず確認しておきたいのは、平時ですとかあるいはインシデント発生時、そもそも電力事業者地元自治体連携体制ってどうなっているのかということをちょっと改めて確認をさせていただきたいと思いますし、同時に、これ当然地元自治体とのあるべき連携の姿って恐らくあるんだろうと思っています。

平木大作

2020-11-30 第203回国会 参議院 本会議 第6号

会計検査院の検査報告では、地方自治体において、マイナンバー利用事務ネットワークにおける認証が不十分であった事柄、マイナンバー利用事務ネットワークインターネットの間で通信経路の限定がなく、住民情報の流出につながりかねない事例、そしてインシデント発生時の事業者との役割確認が行われていない事例が見付かりました。  

古賀之士

2019-03-12 第198回国会 参議院 総務委員会 第3号

地方公共団体情報セキュリティー対策につきましては、平成二十七年度以降、インシデント発生時の即応体制強化自治体情報セキュリティー対策抜本的強化等について総務省では総合的な対策を推進してきたところであります。特に技術的な対策につきましては、委員御紹介のとおり、抜本的強化策としていわゆる三層から成る対策を講じたところであります。  

佐々木浩

2018-04-05 第196回国会 衆議院 総務委員会 第7号

その具体的な体制としましては、最高情報セキュリティー責任者、いわゆるCISOのもとに、関係課室連携をとりながらセキュリティー対策を講じておりますけれども、その際、セキュリティーの専門的な知識あるいは経験を有する外部専門家最高情報セキュリティアドバイザーに任命をいたしまして、システムセキュリティー水準を高めるために、より堅牢なシステム構築セキュリティーインシデント発生時の対処などに対応をいただいているところでございます

谷脇康彦

2018-03-22 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

それでは、早速でありますけれども御質問させていただきますが、この新幹線の「のぞみ」、重大インシデント発生を受けまして発表がありました。私も大阪―東京を往復しておりますもので、本当にこのことについては不安に感じておるところであります。  その点について幾つか疑問点、また心配なところを御質問をさせていただきますが、今回の事案以前にも、平成二十八年五月の東武東上線での台車亀裂による脱線事故があったと。

室井邦彦

2016-04-19 第190回国会 参議院 総務委員会 第11号

その結果、この事案の原因といたしましては、日本年金機構及び厚生労働省のいずれにおきましても、標的型メール攻撃を始めとしますサイバー攻撃に対する危機意識が低く、インシデント対処する体制や技術的な対応が不十分であったこと、また、インシデント発生後の組織内、組織間の情報危機感共有が欠如していたこと、それから、日本年金機構におきましては組織としての一体感の不足やルールの不徹底等の問題があったこと等が明

安藤英作

2016-04-14 第190回国会 参議院 内閣委員会 第10号

今の段階だと、インシデント発生時の対応総務省地域情報政策室ですか、そちらの方でやっていて、J—LISはかまないんだというふうな話も伺いまして、だったら、じゃこの集中監視機能は何で置くんだというような話にもなってきますので、しっかりとここのJ—LISがそうした機能もお持ちになっていただきたいと考えております。  

山本香苗

2016-04-14 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

この再発防止策に基づいて、厚労省そして所管法人における情報セキュリティー対策強化に向けて、組織的、人的業務運営技術的対策、様々な観点から取組を進めてきているわけでありますが、具体的には、二十七年度、昨年度に、情参室において情報セキュリティー外部専門人材の配置、そしてインシデント発生時に即応できるいわゆるCSIRT体制、これを強化をするための職員の増員というのを行いました。

塩崎恭久

2016-04-14 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

川田龍平君 昨年の質疑で私が、インシデント発生時の厚労省内情報伝達の不手際、情報参事官室人員拡充医療保険者介護保険者個人情報取扱い改善などを指摘したところ、その後、厚労省では、予算の確保人員体制手順書見直し職員の研修など、どのような取組を行ったのでしょうか。

川田龍平

2016-03-30 第190回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

そして、所管法人に対しましても、インシデント発生時における当該法人厚労省との役割分担明確化、また、報告連絡のオペレーションの改善等々についても力を入れて、これまでにも既に実施をいたしております。  先生おっしゃっておりますような、それほど高度なレベルでない攻撃型のサイバー攻撃に対してしっかりと対応できるように、これからも危機意識を持って対応していきたいと考えております。

太田房江

2016-03-30 第190回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

基本的には、先ほどの谷脇審議官の答弁のとおりでありますが、インシデント発生時に各府省庁が適切に対処できるよう、NISCにおいてはまず各省庁における人材体制等能力構築を支援していくとしておりますが、インシデント発生時に講ずべき具体的な措置のさらなる可能性については、今委員指摘の点もありましたので、引き続き検討してまいります。

遠藤利明

2015-09-03 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第32号

それに基づきまして、現在、インシデント発生時におけるNISCまでの連絡ルート強化、緊急時対応計画見直し訓練徹底等とともに、セキュリティー専門人材ノウハウ自治体対策に生かすための仕組みとして、自治体情報セキュリティ支援プラットフォーム整備等を進めるとともに、インターネットのリスクへの対応ということで、安全性確認システム全体の強靱性向上ということを図っておるわけでございます。  

猿渡知之

2015-08-27 第189回国会 衆議院 総務委員会 第18号

この報告を受けまして、インシデント発生時におけるNISCまでの連絡ルート強化や、緊急時対応計画見直し訓練徹底等を図るとともに、インシデント情報共有情報セキュリティー専門人材、これは民間人も含めて、ノウハウ自治体対策に生かす仕組み等を鋭意推進しているところであります。  

二之湯智

2015-08-27 第189回国会 衆議院 総務委員会 第18号

総務省においては、情報セキュリティーに係る専門家実務家から構成される自治体情報セキュリティ対策検討チーム中間報告を踏まえまして、NISCとの連携を深めながら、インシデント発生時におけるNISCまでの連絡ルート強化を図るとともに、インシデント情報共有、マニュアルの策定や自治体問い合わせ対応充実等情報セキュリティー専門人材ノウハウ自治体対策に生かす仕組みづくりを鋭意推進しているところであります

二之湯智

2015-08-27 第189回国会 参議院 内閣委員会 第21号

これを受けまして、現在、インシデント発生時におけるNISCまでの連絡ルート強化や、自治体の緊急時対応計画見直し、それと訓練徹底等を図りますとともに、インシデント情報共有情報セキュリティー専門人材ノウハウ自治体対策に生かす仕組みづくりなど、様々な手法を組み合わせた多角的な取組を鋭意推進しているところでございます。  

猿渡知之

2015-08-26 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第35号

独法等との連絡につきましても、現在は課室長まで事案報告することを徹底しておりますけれども、さらに対処手順書見直しなどを行ってインシデント発生時の情報共有徹底を図ってまいりたいと思いますけれども、その際の手順書などは、今先生御指摘のように、やはり一貫した哲学で、厚労省と同じ意識を持って、哲学を持って情報を守るというセキュリティーポリシー共有していくということがとても大事だということを、今御指摘

塩崎恭久

2015-08-25 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第28号

これを受けまして、インシデント発生時におけるNISCまでの連絡ルート強化や、あるいは自治体における緊急時対応計画見直し訓練徹底等を図るとともに、インシデント情報共有情報セキュリティー専門人材ノウハウ自治体対策に生かす仕組みづくりなどを今鋭意推進しているところであります。  

猿渡知之

2015-08-25 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第28号

この点について検証委員会報告では、運用委託会社機構との間の契約では、情報セキュリティー確保について抽象的な仕様が規定されているのみで、インシデント発生時における緊急時、具体的なサービス内容について明確な合意はなされていなかったと、甲斐中委員長、書かれているんですが、要するに、サイバー攻撃がなされた際のウイルス解析というのが、これは契約には含まれていなかったということですね。

小池晃

  • 1